新着コラム

海外起業家(アジア編) 海外起業家インタビュー

【海外起業家インタビュー】インドネシアで子供向けのプロ...

海外起業家(中南米編) 海外起業家インタビュー

メキシコで広告代理店業務や・動画・Web制作会社経営:...

日本の文化・伝統 海外ビジネスアイデア

2023年度・世界で人気の漫画トップ3(国別人気漫画順...

その他 海外移住・留学

国際結婚(国籍と人数)、フランス人の恋愛事情と離婚事情...

その他 海外移住・留学

海外危険度レベル・犯罪発生率(2022年度):本当に海...

海外移住・留学

世界トップレベルの起業家を輩出する世界の大学トップ5(...

日本の文化・伝統 海外ビジネスアイデア

日本の伝統文化・伝統産業は、衰退産業なのか?復活の可能...

今月の特集

海外起業家インタビュー  (24/194カ国)

海外起業家(アジア編) 海外起業家インタビュー

【海外起業家インタビュー】東南アジア・タイで人材派遣、通訳者派遣、出版ビジネス:前田千文さん

前田千文さんへのインタビュー 1975年山形県酒田市出身。高校卒業後、金融会社のOL経験を経て1998年日本語教師として来タイ。2001年2月、TJ Prannarai社を起業。企業活動を通じてタイ国と日本の架け橋になり 人々のより良い暮らしに貢献することがモットー。 ブログ: 女社長のバンコク奮闘記 Q1: 現在、どんなビジネスをされていますか? 現在は、タイでTJ Prannarai Communication Co., Ltd.(翻訳業)、TJ Prannarai Recruitment Co., ...

ReadMore

海外起業家(アジア編) 海外起業家インタビュー

海外起業家インタビュー(東南アジア・ベトナム編)倉木良樹さん

倉木良樹さんへのインタビュー 同志社大学文学部・デリー大学ヒンドゥーカレッジ社会学部(文化人類学)卒業。 1998年株式会社ミード・アソシエーツ代表取締役。2009年ブリッジシステム代表取締役。 Q1: 現在、どんなビジネスをされていますか? ベトナムおよびカンボジアでマーケティングソリューション会社(Bridge System Co., Ltd)を経営しています。   Q2: 起業したきっかけは何だったのでしょうか? もともと東京で会社を経営していました。経営ノウハウはありましたが、人生の後半 ...

ReadMore

海外起業家(欧州編) 海外起業家インタビュー

海外起業家インタビュー(東欧・ルーマニア編)川嶋高弘さん

川嶋高弘さんへのインタビュー 18歳よりカナダ・アメリカで学生・バイト生活(7年間)を経て大学を卒業。帰国後、まずは結婚し就職! 3人の子供に恵まれとりあえず目標としていた30歳での起業!順調に進みながらも更に爪を伸ばして イタリアでの夢見る富豪生活!のはずが。。。もぅダメダメ、もう日本に帰る~! と日々唱えながらも流れに流れなぜかルーマニアでの生活も8年目(ヨーロッパ生活は11年目)に入りました。 このブログを通して私と妻と子供3人が無事に生きている事を家族・友人に知らせております。 Q1: 現在、どん ...

ReadMore

海外起業家(欧州編) 海外起業家インタビュー

海外起業家インタビュー(ドイツ編)是沢正明さん

是沢正明さんへのインタビュー 日本で電子工学を学んだ後、外国語に興味を持っていたため、学生時代にリュックサックを背負ってナホトカ経由で訪れたハイデルベルク大学に入学。 このハイデルベルク時代は水泳部にスカウトされほとんど彼らと行動をともにしていました。その後東京でドイツ語関係の会社に勤め、1981年から1990年の 東西ドイツ統一まで旧東ドイツで東洋エンジニアリングのプラント建設現場で嘱託主任通訳を務める。1991年に現在の会社を設立。   Q1: 現在、どんなビジネスをされていますか? 調査及 ...

ReadMore

海外起業家(北米編) 海外起業家インタビュー

海外起業家インタビュー(北米・アメリカ編)田尻登美代 さん

田尻登美代 さんへのインタビュー 南の島の沖のえら部島生まれ。名古屋で喫茶店を17年経営後、アメリカへ移住。5年間スーパー内で寿司テイクアウトを経営。現在は、和紙のアート作品をwayasashi として製作販売(和やさ紙)として触るアートの活動が中心です。 Q1: 現在、どんなビジネスをされていますか? アメリカのど真ん中のカンザスで24時間オープンのスーパー内での寿司バーを5年間運営していました。寿司会社から材料を仕入れ、寿司を作りショーケースに置く商売でした。 寿司文化の遅れていたカンザスで何とか寿司 ...

ReadMore